派遣介護士のメリットとデメリット

今後の将来性や成長性を期待して、介護業界で働くことを希望する人が年々増えています。しかし、一口に介護業界と言っても職種の数は多く、働き方も様々です。その中でも最近注目を集めているのが、派遣介護士として働く働き方です。

派遣介護士は企業に直接雇用されるのではなく、雇用主は派遣会社になります。もちろん正社員ではないので、福利厚生や賞与など給料以外のメリットに関しては期待できません。これらが派遣介護士として働く一番のデメリットと言えますが、人によっては正社員として働くよりもメリットが多い場合があります。

まず、派遣介護士の場合は、正社員として働くよりも勤務日数や勤務時間の融通を利かせやすいのです。正社員の場合はフルタイムで働くことがほとんどですが、子育てや自身の親の介護と仕事を両立させたい人にとっては、時間的な融通を利かせやすい派遣介護士は働きやすいでしょう。しかも、正社員の場合は残業や休日出勤を企業から強いられることもありますが、基本的に派遣介護士の場合はこのようなことはないと言えます。派遣介護士の雇用主は派遣会社であり、企業が派遣介護士に対して残業や休日出勤を強いた場合、派遣会社とのトラブルの原因にもなり得るからです。万が一企業と派遣会社がトラブルになった場合、一番人手が欲しい時に派遣会社から派遣介護士を派遣してもらえなくなる可能性もあるのです。

このように多少のデメリットがあるとは言え派遣介護士として働くことのメリットも多く、上手な働き方をすることで毎日の生活をより快適にできるかもしれません。